ジブリ作品の舞台やモデルになった場所って、有名なところでいくと「もののけ姫」の「屋久島」だったりとか、千と千尋は台湾のどっかだったりとかっていう話をよく聞きますよね。
ただそれって本当なの?予想?とか思っていたら、ちゃんと公式サイトに「舞台」と「参考にした場所」というところが書いてありました。
スタジオジブリ作品のうち、ここが舞台です、と公式に表明できる作品は多くありません。様々な地域が部分的に取り入れられている作品がほとんどです。さらに、言うまでもないことですが、映画の中には完全な創作で場面が設定されているシーンも、もちろんあります。だから、実際に訪ねられても全く同じ風景に出会うことはないと思います。
1.ここが、舞台といえるもの
「おもひでぽろぽろ」....山形
「海がきこえる」....高知・吉祥寺など
「平成狸合戦ぽんぽこ」....多摩ニュータウン
「コクリコ坂から」....横浜・新橋2.大いに参考にした場所
「天空の城ラピュタ」....イギリス・ウェールズ地方
「となりのトトロ」....埼玉県所沢市近郊
「魔女の宅急便」....スウェーデンのストックホルム、バルト海のゴトランド島ヴィスビーの町
「紅の豚」....アドリア海沿岸
「耳をすませば」....京王線の聖蹟桜ケ丘駅周辺(東京都多摩市)
「もののけ姫」....屋久島、白神山地
「千と千尋の神隠し」....江戸東京たてもの園
「猫の恩返し」....横浜元町
「ハウルの動く城」....フランス・アルザス地方、中央アジア
「崖の上のポニョ」....広島県福山市鞆の浦
「借りぐらしのアリエッティ」....青森県盛美園、小金井市はけの小路、武蔵野公園と野川
なので、どんな場所か気になりましたので、自分の好きな作品に絞ってまとめてみました。
●「コクリコ坂から」....横浜・新橋
『山手西洋館』
おおー、カルチェラタンのモデル。なんと週刊カルチェも中で読めるんだそうで。
『丸英商店』
おおーー!、、、少し近代化してますが、あのコロッケの名シーンのモデルに違いない。のようです。
「港の見える丘公園」や「山下公園」なんかもモデルにされたようで、なかなか近いものがあります。
●「魔女の宅急便」....スウェーデンのストックホルム、バルト海のゴトランド島ヴィスビーの町
バルト海のゴトランド島ヴィスビーの町
スウェーデンのストックホルム
おおー、きれい。こりゃまさに。一度行ってみたい。。
●「紅の豚」....アドリア海沿岸
嘘やん。まんまやないかい。カーチスが崖の間に挟まって登場するとこやないかい。
●「耳をすませば」....京王線の聖蹟桜ケ丘駅周辺(東京都多摩市)
おー、しずくの街はここなのか。
おー!まさか地球屋のモデルもあるとは。
邪宗門(じゃしゅもん)という喫茶店のようですが、、残念ながら閉店してしまっているようです。。。
●「もののけ姫」....屋久島、白神山地
あー感じます。神秘的なものを感じます。
ここも一度くらいは行きたい。屋久島。トレッキングツアーなんかやってますしね。
●「千と千尋の神隠し」....江戸東京たてもの園
そして最後はこれ。やっぱりジブリ作品はどれも壮大ですが、背景や建物など様々な要素や描写が多いこの映画。
中国の建物やら愛媛の建物やらモデルは色々言われてますが、公式サイトによるとたてもの園を参考にしてるみたいです。ま、でもその中にある色々な建物からインスピレーションを得たんでしょうね。
これはこれは完全なる釜爺の部屋じゃないですか。テンションあがる。
いやあいいですねえ。これがモチーフでしたか。
でもどっちかというと中国の建物に似てるかも。
まあいっか。
いやあ実際のモデルを見てみて、また映画を見ると違った感覚で見れるかもしれませんね!
コメント